TOPICS

地域の情報をはじめ、季節のイベントやおすすめスポットなどをランダムにピックアップ。観光情報誌などにはないようなディープな情報も地元ならではの視点でご紹介します。

NEWS

d design travel 第35号《島根号》掲載のお知らせ

このたび、ロングライフデザインをテーマに47都道府県をめぐる『d design travel』の第35号〈島根号〉にマスコスホテルが“島根県らしい宿”として、代表の洪 昌督が“島根県らしい人”として選出されました。

Announcement: Featured in d design travel Vol. 35 “Shimane Issue”We are pleased to share that Mascos Hotel has been selected as a “Shimane-like accommodation” in Vol. 35 of d design travel, a magazine that explores the theme of long-life design across Japan’s 47 prefectures. Our representative, Shotoku Koh, has also been featured as a “Shimane-like person.”

また、発刊を記念した「d design travel SHIMANE EXHIBITION」(3/20〜6/29 @d47 MUSEUM)に代表の洪 昌督が、島根のキーパーソンの一人として展示およびオープニングトークイベントに参加いたしました。トークイベントでは、『d design travel』編集長・神藤秀人さんのナビゲートのもと、以下の島根に根ざした活動をされている皆様とともに、地域とデザインの関わりについて語り合いました。・福森 拓さん(sog/松江市・BIOTOUP)
・俵 志保さん(俵種苗店-SHIKINOKA/津和野町)
・玉木 愛実さん(一般社団法人津和野まちとぶんか創造センター)神藤編集長の丁寧な問いかけに導かれ、益田という地方都市での挑戦や、マスコスホテルが目指してきた“地域と共にある空間づくり”について改めて言葉にする貴重な時間となりました。展示ブースでは、マスコスホテルの空間や活動の紹介に加え、洪本人のブースも設けられています。
神藤編集長自ら実際に2ヶ月以上島根に滞在して選び抜かれた島根のモノ・コト・ヒトの空気に触れることのできる本展、ぜひ会期中にご覧ください。

To commemorate the publication, the d design travel SHIMANE EXHIBITION is being held from March 20 to June 29 at d47 MUSEUM. As one of the key figures representing Shimane, our representative, Shotoku Koh, participated in both the exhibition and the opening talk event.Guided by the thoughtful questions of Editor-in-Chief Hideto Shindo, the talk event brought together individuals deeply engaged in local initiatives to discuss the relationship between design and community. It was a valuable opportunity to reflect on the challenges of working in a regional city like Masuda and to articulate Mascos Hotel’s vision of creating a space rooted in and shared with the local community.The exhibition includes a dedicated booth showcasing the space and initiatives of Mascos Hotel, as well as a personal section featuring Shotoku Koh himself. Curated by Editor-in-Chief Shindo, who spent over two months living in Shimane, the exhibition offers a rare chance to experience the people, products, and stories that embody the spirit of the region. We warmly invite you to visit during the exhibition period.

 

島根県の個性を、「デザイン」と「旅」の視点から見る展覧会

SHARE

NEWS

キャンセルポリシーの変更について

いつもMASCOS HOTELをご利用くださいまして、誠にありがとうございます。
このたびMASCOS HOTELでは、ホテルにおけるキャンセルポリシー(ご予約取消に伴う違約金)を変更いたします。
2025年4月1日(火)予約受付分より以下のとおり適用させていただきますので、予めご確認いただきますようお願い申し上げます。

※ %は基本宿泊料に対する違約金の比率です。
※ 2025年4月1日以降に予約するご利用より適用いたします。
※ プラン毎に別途キャンセルポリシーが設定されている場合、そちらが優先されます。
※ 6室以上のご予約の場合は別途規定がございます。ご予約の際にご確認ください。
当日 / 不泊

 

2025年3月31日までにご予約されたご利用分は、旧キャンセルポリシーを適用いたします。
ただし、2025年4月1日以降に、ご利用人数・お部屋タイプ・日程の変更があった場合は、新キャンセルポリシーを適用させていただきます。

SHARE

TOURIST INFO

全館停電のお知らせ

電気設備定期点検のため、下記日程にて全館停電を実施いたします。

停電日時 :2025年1月20日(月)12:00~13:30
※雨天・荒天の場合は1月27日(月)に変更する場合がございます。
※当日の日帰り入浴は14:00より営業いたします。

ご宿泊・日帰り入浴ご利用予定のお客さまには大変ご迷惑をおかけいたしますが、
何卒ご了承賜わります様お願い申し上げます。

SHARE

TOURIST INFO

連泊時の清掃についてのお知らせ

マスコスホテルでは現在、環境保護の観点よりご連泊時の通常清掃を3日に1度とさせていただいております。
(連泊清掃無しプランの場合は7日に一度)

これまでは、ご希望がありましたら追加での清掃についても無料でさせていただいておりましたが、
8月1日より、清掃日以外での客室清掃につきましては1回2,000円の追加料金を頂戴することとなりました。

ご理解とご協力の程、よろしくお願いいたします。

SHARE

TOURIST INFO

デイユースプランのご案内

《DAY USE PLAN》

MASCOS HOTELをお気軽にお楽しみいただけるデイユースプランをご用意いたしました!

温泉やサウナ入り放題&最大10時間のご利用が可能!

もちろんお部屋でもお過ごしいただけますのでリモートワークなどのお仕事も!

ご予約はお電話(0856−25−7331)で受け付けております。

○時間:12:00チェックイン-22:00チェックアウト

○料金:¥5,500/1室1名(¥8,800/1室2名)

・本プランは宿泊なしのデイユースプランとなります。

・お時間の延長は行っておりません。

・チェックイン後のキャンセルはできません。

・事前予約なしでもご利用いただけますがお部屋のご用意にお時間を頂戴する場合がございます。

・室数限定のためご利用いただけない場合もございます。ご了承ください。

SHARE

TOURIST INFO

「しまね旅キャンペーン」再実施中!

SHARE

TOURIST INFO

【EVENT】5/21(Sun) Tasty 松江 in 益田

【『Tasty 松江in益田』MASCOS BAR&DININGにて開催!】
昨年5月、松江市茶町エリアで開催され、大好評だった『Tasty石見』。
今回は、松江などの出雲地域のお店が益田に出店する『Tasty 松江 in 益田』として開催されます。

開催日:5/21(日) 12:00〜16:00
場 所:MASCOS BAR&DINING
(島根県益田市駅前町30-20 MASCOS HOTEL1F)沢山の美味しいものや素敵なクラフトが集まります!
皆さんぜひ、お誘い合わせの上遊びに来てください。

※なお、5/21(日)はこのイベントのため、ランチ・ディナー共にお休みとなります。

 

 

 

SHARE

TOURIST INFO

【4月24日(月)からのアメニティの提供方法と客室清掃について】

平素よりマスコスホテルをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

当ホテルでは環境への影響を削減するため、使い捨てプラスチックごみの削減やランドリー設備における節水・節電に努めてまいります。

誠に勝手ながら、2023年4月24日(月)よりアメニティの提供方法と客室清掃について下記の内容へ変更させていただきます。

持続可能な地球環境対策として、お客様のご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

■アメニティについて

従来通りタオル、フェイスタオルはお部屋にご用意させていただきますが、それ以外のアメニティにつきましては、フロント前のアメニティコーナーより必要な物をお取りいただく形式で提供をさせていただきます。

《フロント前設置アメニティ》歯ブラシ、シェーバー、ボディタオル、ヘアブラシ、コットン・綿棒、ヘアキャップ、客室内用スリッパ

※使い捨てプラスチック製品の削減を目的としておりますので必要最小限のご利用にご協力お願いいたします。

■客室清掃ついて

従来通りお客様のチェックアウト毎に客室の清掃に入りますが、誠に勝手ながら、ご連泊のお客様の清掃及びベッドメーク(シーツ交換等)につきましては3日に一回とさせていただきます。

清掃のない日につきましては、入室を控えさせていただきますが、新しいバスタオルとフェイスタオル、飲料水をドアノブにかけて提供させていただきます。

毎日使用済みタオルの回収やゴミ箱の交換は行います。お手数ではございますが、不要な物、交換の必要なゴミ箱はお部屋の外にお出しくださいませ。

シーツなどのリネン類の交換が必要になる場合、その他ご要望がございましたらフロント9番までお申し付けください。

SHARE

TOURIST INFO

女子風呂内水風呂設置工事のお知らせ

下記の通り、女子風呂内水風呂設置工事のご案内をさせていただきます。

 

期間:R5.1月11日(水)〜 2月18(土)まで

作業時間:月曜日〜土曜日 9:00〜16:00  女子風呂入浴不可

作業休み:日曜日  ※日曜日は通常通り営業

1月10日(火)のみ11:00〜13:00の2時間は作業準備のため、女子風呂入浴不可

ご不便をおかけしますが何卒ご理解ご協力の程をお願いいたします。

SHARE

BAR & DINING

MASCOS TALK ゲストスピーカー茂木健一郎氏

MASCOS HOTELを舞台に、

著名な方をお呼びしてトークを繰り広げていただくMASCOS TALK。

第一弾として脳科学者としてメディアに多数出演されている茂木健一郎氏と
文筆家の正木伸城氏をお迎えします。

開放的な雰囲気のなか、お話しとレストラン特製の軽食をお楽しみいただけます。

テーマ:脳科学者と考える「地方創生」と「教育」

出 演:茂木健一郎(脳科学者)、正木伸城(文筆家)

日 時:2023年1月20日(金) 18:00〜22:00
OPEN / 18:00
START / 18:30-20:00(軽食付)
交流会 / 20:00-22:00

場 所:MASCOS BAR&DINING(MASCOS HOTEL1階)

定 員:30名※定員に達し次第、締め切らせていただきます。

申込先:https://forms.gle/5gS52y2soaBtz1W88

※お申し込みはこちらの専用フォームからのみの受付となります。

MASCOS TALK参加申込書

開催日時:2023年1月20日(金) 18:00~22:00

開催地:MASCOS BAR&DINING 〒698-0024 島根県益田市駅前町30−20

参加費:10,000円(税込)/軽食代込み

※お支払いは当日現地にてお願いいたします。

定員:30名

申込締切日:2023年1月13日(金)

※締切日にかかわらず、定員に達し次第締め切らせていただきます。

〈注意事項〉

申込締切日(1月13日)以降のキャンセルは不可とさせていただきます。

お問い合わせ:0856-25-7709 または mail@mascoshotel.com

SHARE